プライバシーポリシー
Privacy policy
個人情報の取り扱いについて
ソエル株式会社(以下「当社」といいます。) は、 このプライバシーポリシー(以下「本プライバシーポリシー」といいます。) に従って個人情報を取り扱います。 本プライバシーポリシーには、 当社のウェブサイト又はアプリケーションを利用される方の情報(以下「利用者情報」といいます。) の外部送信に関する事項(外部送信される情報の内容、送信先の名称、情報の利用目的等)を含みます。 利用者情報の外部送信につきましては、 「11-3. 利用サービス」および「12. 他社モジュールの設置」をご参照ください。
1. 個人情報とは
個人情報とは、当社が「2.個人情報の収集手段」で定める手段によって取得する氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、サービスのご利用に関する情報、お問い合せ・依頼内容、当社のウェブサイトの閲覧履歴、その他の記述等により、その情報単独またはそれら情報を組み合わせることで、個人を特定することができる一切の情報をいいます。
2. 個人情報の取得手段
当社は、以下の手段により、個人情報を取得させていただきます。
- 書面での直接的な収集
- ウェブサイトを通じての収集
- 電子メール・郵便・電話または口頭等の手段による収集
- 上記以外で個人情報をいただくことが想定される一切の手段による収集
3. 個人情報の利用目的
当社は、個人情報を、以下の何れかに該当する場合を除き、事前にお知らせした利用目的以外には利用いたしません。
3-1. お客様に関する個人情報
- お客様からのご要望への対応・サービスの提供のため
- より良い商品・サービス開発のため
- お客様が利用されたサービスに関する問い合せ・ご依頼への対応するため(なお、サービスに関して生じた問題・不具合等に対して、お客様にご連絡するなど、お客様よりいただいた情報をもって解決を図る場合があります。)
- 弊社からの各種カタログ・ダイレクトメール・電子メールの送付、アンケートの実施、お電話での商品・ サービスのご紹介、催事・イベントや店舗のご案内等のため
- 契約内容の履行、履行請求等のため
- 法令等に基づく利用のため
- 画像の録画による防犯のため
- お客様とのお電話での会話を録音し、ご購入商品の確認および、お客様に対する電話業務の改善・向上を図るため
3-2. お取引先の皆様に関する個人情報
- お取引先との連絡、商談、契約の履行、履行請求等のため
- 広告媒体、販促物等への掲載のため
3-3. 採用応募者に関する個人情報
- 採用情報等のご提供、ご連絡、採用選考のため
- 採用業務管理のため
3-4. 業員に関する個人情報
- 労務管理等のため
- 広報使用のため
- 緊急時等の対応のため
4. 個人情報の第三者への提供
当社は、個人情報を、以下の何れかに該当する場合を除き、事前に同意を得ることなく、第三者に提供することはいたしません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要な場合
- 国の機関若しくは地方公共団体等が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
- ご本人を識別できない状態で提供する場合
- 当社との間で、機密保持契約を締結している協力会社・提携会社および業務委託先会社に対して、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱いを委託する場合
当社がお客様から収集した以下の個人情報等は、カード発行会社が行う不正利用検知・防止のために、お客様が利用されているカード発行会社へ提供させていただきます。
メールアドレス、住所、電話番号
お客様が利用されているカード発行会社が外国にある場合、これらの情報は当該発行会社が所属する国に移転される場合があります。当社では、お客様から収集した情報からは、ご利用のカード発行会社及び当該会社が所在する国を特定することができないため、以下の個人情報保護措置に関する情報を把握して、ご提供することはできません。
- 提供先が所在する外国の名称
- 当該国の個人情報保護制度に関する情報
- 発行会社の個人情報保護の措置
なお、個人情報保護委員会のホームページ(https://www.ppc.go.jp/)では、各国における個人情報保護制度に関する情報について掲載されています。 お客様が未成年の場合、親権者または後見人の承諾を得た上で、本サービスを利用するものとします。
5. 個人情報の共同利用
当社は、以下のとおり、個人情報の共同利用を行います。この場合、共同利用者と契約を締結し、個人情報を適正に管理できるようにいたします。
(1) 共同利用する個人情報の項目
「1. 個人情報とは」記載の情報
(2) 共同利用者の範囲
当社とフランチャイズ契約を結ぶフランチャイジー
(3) 共同利用者の利用目的
「3. 個人情報の利用目的 3-1. お客様に関する個人情報 」に記載した利用目的
(4) 共同利用する個人情報の管理について責任を有する者
SOELU株式会社
東京都港区六本木7-15-7新六本木ビル70
代表取締役 白土聡志
6. 特定の機微な個人情報の取扱い
機微情報(政治的見解、信教、労働組合への加盟、人種・民族、門地・本籍地、保健医療等に関する情報)については、法令等に基づく場合や業務遂行上必要な範囲において同意をいただいた場合等を除き、取得・利用・第三者提供はいたしません。
7. 個人情報の開示・訂正その他問い合せ
個人情報の主体であるご本人による、当社にて保管されている個人情報の開示、訂正および個人情報に関する苦情、相談その他問い合せについては、適切かつ迅速に対応していきます。
ご依頼者ご自身の個人情報について、また個人情報保護方針全般に関するお問い合わせなどがございましたら、下記窓口までお問合せ下さい。
SOELU株式会社 Email: support@soelu.com
8. 開示しない場合のお取扱いについて
以下のいずれかに該当する場合は、個人情報を開示いたし兼ねますので、予めご了承ください。開示しないことを決定した場合は、その旨理由を付してご通知します。
- ご依頼のあった情報項目が、保有個人データに該当しない場合
- 本人確認および代理権確認ができない場合
- 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
9. 個人情報の開示・訂正等手続に関するご注意事項
ご本人確認の確実な実施のためにお電話でお問い合せさせていただく場合があります。開示内容によっては、開示までに時間を要する場合もあります。
開示等手続きにより当社が取得した個人情報は、当該手続きのための調査、ご本人ならびに代理人の本人確認、および当該開示申請等に対する回答に利用します。
当社が保有する個人情報に関して、ご本人の依頼により情報の一部または全部を利用停止または削除した場合、不本意ながらご要望にそったサービスの提供等ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。(なお、関係法令に基づき保有しております情報については、利用停止または削除のお申し出には応じられない場合があります。)
当社は、本人から、個人データが真実でないという理由によって、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合には、本人ご自身からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人データの内容の訂正等を行い、その旨を本人に通知します(訂正等を行わない旨の決定をしたときは、本人に対しその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
10. 個人データの利用停止等
当社は、本人から、本人の個人データが、予め公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合、又は個人データがご本人の同意なく第三者に提供されているという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその提供の停止(以下「提供停止」といいます。)を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、本人ご自身からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく個人データの利用停止等又は提供停止を行い、その旨を本人に通知します。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が利用停止等又は提供停止の義務を負わない場合は、この限りではありません。
個人データの利用停止等に関するお問い合わせがございましたら、下記窓口までお問合せ下さい。
SOELU株式会社 Email: support@soelu.com
11. Cookie(クッキー)およびSSLの利用について
11-1. 当社のウェブサイトにおけるCookie(クッキー)等およびSSLの利用
当社のWebサイトは、Cookie(クッキー)、Webビーコンおよびそれらの類似技術(以下併せて「Cookie等」といいます。)を使用しています。Cookie(クッキー)は、お客さまが当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧して頂くためのものであり、お客さまのコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。Cookie(クッキー)は、Webサイト側のサーバーから、ユーザー側のブラウザに対して送信される英数字からなる情報であり、この情報は、ユーザーのIDカードのような役割を果たし、ユーザーのパスワードや設定情報等を記録しておくことができます。これによって、例えば、ユーザーが再度Webサイトを訪れた際、お客様を識別して、ログインのために必要なIDやパスワード等の設定状況等を自動で再現することが可能になります。「Webビーコン」とは、Webページに埋め込まれた小さな画像ファイルです。特定のWebページにWebビーコンを埋め込むことにより、Webサイト側で、そのWebページが訪問されたかどうか、また何回訪問されたか等の統計データを把握することができます。 また、当社のサイトでは個人情報を入力して頂く部分にはすべてSSL(Secure Sockets Layer)のデータ暗号化システムを利用しております。ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。予めご了承下さい。
11-2. 使用目的
当社のウェブサイトにおけるCookie等の使用目的は、主として以下の2つです。 当社は当該目的のために、アクセス解析サービス提供事業者、 広告配信事業者その他の第三者(以下「外部事業者」といいます。) が提供するサービス(以下「利用サービス」といいます。)を利用しています。
- 利用状況把握、サービス向上検討当社のウェブサイトの利用状況を把握することにより、 当社が提供するサービスの品質向上およびお客様の興味やニーズにより適したサービスを提供するための参考として、 Cookie等を利用します。
- 利用状況把握、サービス向上検討当社のウェブサイトの利用状況を把握することにより、 当社が提供するサービスの品質向上およびお客様の興味やニーズにより適したサービスを提供するための参考として、 Cookie等を利用します。
11-3. 利用サービス
主な利用サービスは以下のとおりです。外部事業者は、当社を訪問したユーザーのCookie等の情報(ウェブサイト閲覧情報を含みます。)を取得し、 利用している場合があります。 Cookie等を通じて外部事業者が取得した情報は、当該外部事業者のプライバシーポリシー等に基づき取り扱われます。 外部事業者のプライバシーポリシー等を確認する場合および外部事業者が発行したCookie等の無効化(オプトアウト)をご希望の場合は、 以下をご確認ください。例えば、ユーザーは、外部事業者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、 当該外部事業者によるCookie情報等を利用する広告配信を停止すること等ができます。
11-4. Cookie等の設定について
ユーザーは、上記記載の各サービスにおけるオプトアウト措置を利用するほか、ご使用のブラウザで全部又は一部のCookie等を拒否するように設定することができます。 ユーザーは、Cookieの送受信に関する設定を「すべてのCookieを許可する」、 「すべてのCookieを拒否する」、「Cookieを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。 設定方法は、ブラウザにより異なります。Cookieに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。 全部または一部のCookieを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、 インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。
12. 他社モジュールの設置
当社は、当社のアプリケーションの利用状況およびクラッシュ情報の収集・分析のため、ならびにプッシュ通知等のために、 当社が提供するサービスのためのアプリケーション(スマートフォン用アプリを含みます。以下同じです。)に 外部事業者のモジュール等(以下「他社モジュール」といいます。)を設置しています。 他社モジュールは、ユーザーに関する利用状況や利用デバイス、OS等の情報を収集し、外部事業者に送信する場合があります。 当社のアプリケーションに設置している他社モジュールは、以下のとおりです。
13. 個人関連情報の利用について
当社は、広告の効果測定のため、第三者の運営するツールから当サイトに訪れる前にクリックされている広告の情報(クリック日や広告掲載サイトなど)を取得し、ご注文の情報と照合する場合がございます。
14. 本プライバシーポリシーの変更
本プライバシーポリシーは、法令の改正、事業活動の変化等に応じて、 予告なく改定されることがあります。予めご了承ください。
2025年04月21日改訂